【妊活で冷え性改善】キッカケはネット、母・祖母の言っていたことは本当だった
私は36歳の女性で今は専業主婦をしてます。4年ほど前から妊活を初め、1年程かかって妊娠しました。まず基礎体温をつけ出すと、高温期・低温期とあまり区別がついていないような表になっていました。
半身浴後の大好きな冷たいビール、冷え性対策のためにレンジで温めあまりの不味さにびっくり
ネット検索すると、身体の冷えが良くないと書いてありました。また、母や祖母からも妊娠には冷えは良くないと言われました。その時期、寒い地域に住んでおり、わたしは冷え性で足の先やお腹がいつも冷たかったので、まずはそれから改善しなくてはと思い、フットバスで足を温めました。
それから、入浴の際は常温の水を持ち込み、いろいろな本を読みながら、45分ほどの半身浴。その際にはリラックスのためにアロマを2滴ほど垂らしたりもしました。それでもあまり冷えは治らなかったので、冷たい食べ物を徹底的に口にしないようにしました。
ビールが大好きで、半身浴の後に冷たいビールをグビグビ飲んでいましたが、ビールをやめることは出来ず、苦肉の策でビールをレンジでチンして温めて飲んでいました。ビックリするほど不味かったんですが、ここまで来たら徹底的にやってやろうと意地になってました。毎朝、パン、トマト、レタス、チーズだった朝ごはんも野菜スープに変えました。冬場は毛糸のパンツや靴下二枚履き。とにかく必死で身体を温めました。
自宅でヨガ、ウォーキングを根気良く続けたら基礎体温に変化が現れる
その後、妊活本を購入し、そこに妊娠するために良いと書いてあったヨガを、自宅でDVDで見よう見まねで始めたり、また、午前中にウォーキングを30分ほどはじめました。仕事もしていなかったので、時間のすべてを身体を温めることに使っていたと思います。
それらを10ヶ月ほど、根気良く続けいたら基礎体温に変化が現れました。ほとんど一直線だった基礎体温表が、理想的な表になっていました。また、自分でも身体の冷えがなくなってるのをビックリするほど感じていました。それから2〜3ヶ月後に妊娠出来ました。
妊娠だけでなく、女性のいろいろな病気は冷えからくる
今現在2人の子供に恵まれています。妊娠するためには冷えは絶対良くない、と改めて思いました。始めたきっかけは、ネットで書いてあったいうこともありますが、やはり祖母や母の言う通り、妊娠するためには身体を温めないといけない、ということはずっとずっと昔から言われてる常識のようなものらしく、やはりそういうのは根拠があるんじゃないかな、と思います。
妊娠だけではなく、女性のいろいろな病気はほとんどが冷えから来るという本を読んだことあります。妊娠し子供を出産した後も、徹底はしていませんが、冷えに気をつけて過ごしています。